Quantcast
Channel: WESCO JAPAN STAFF BLOG
Viewing all 2462 articles
Browse latest View live

Custom Sample "Romeo"

$
0
0
本日は、レザートウキャップを装着したロメオのカスタムサンプルを紹介します!

バーガンディーレザーを使用したロメオの紹介。-WESCO JAPAN-

レザーはバーガンディー・ドメインをメインに、チラッと見えるライニング(内側のレザー)はバーラップが合わさり、ストックロメオより動きのある表情に仕上がっています。また、ステッチはカスタムレザーに合わせスタンダードカラーをチョイス。


ラストはボスやジョブマスターと同じ"Round Toe"を選び、ロメオでは珍しいレザートウキャップを取り入れたトウプロフィールが特徴的です。アウトソールは、ラプターホワイトのフルミッド仕様。カスタムを取り入れながらも、どこかあっさりしたバランスが『日常で使いやすく』を考えたオーナーの嗜好が表れています。


CUSTOM ROMEO
Leather / Burgundy Domain
Leather Lining / Burlup
Sole / #RaptorWhite
Toe / Round Toe
Thread Color / White&Brown
Others / Full Midsole, Leather Toe Cap


《WESCO ROMEO》
ウエスコのラインナップの中で最もシンプルなスリップオンモデル"ROMEO"。1976年から生産が始まり一時カタログから姿を消すものの多くのウエスコファンから再販を熱望する声を受け2015年に各所改良を重ね復活しました。新しくなったロメオは、更なる耐久性を求めた肉厚なサイドゴアのゴムや、全体のデザインも一新され、他のモデルでは味わえないサイドゴアブーツならではの軽快且つ安定したホールド感を実現しています。また、ミッドソールはハーフスリップ仕様とフルミッドソール仕様があり、ラストはROUND TOEとシャープなMP TOEから選択可能。レザーやステッチカラーなどのカスタムでオリジナリティーの高いオーダーにも対応しています。

WESCO Osaka西

Custom Sample "Morrison"

$
0
0
今季はバーラップレザーの人気がさらに上昇する予感!「今年こそは!!」と思っている方はまだまだ多いのではないでしょうか?本日はそのバーラップを使ったウエスタンブーツ"Morrison"のカスタムサンプルを紹介します。
今季注目のバーラップレザーを使ったウエスコ製、ウエスタンブーツのモリソン。バックスキンのレザーライニングとの相性も抜群!
特徴はウエスコのラインナップ中、最もシャープなつま先のWestern Toe。鐙(あぶみ)に足を入れやすい形に加えて乗馬を目的としたブーツならではなシャフト形状にも注目です!
こちらはオプションとなるバックスキンカラーのレザーライニングも装着し、安全性や防水性をさらに高めています。バーラップレザーとの相性も間違いないですね!
"Morrison"の場合、ソールは#430や#700などのスッキリとしたものを選ばれることが多い中、敢えて無骨な#100というのもポイントになっています。ここも安心の耐久性やグリップ力も手に入れるツボを押さえたチョイスと言えるでしょう!

CUSTOM MORRISON
Leather / Burlap
Height / 12"
Sole / #100 VIBRAM
Leather Lining / Buckskin
Thread Color / White & Brown
Others / Legs 1" Larger

納期は現在3〜4ヶ月、今ですと仕上がりは10〜11月頃となります。
気になっている方はお早めに!

WESCO Ebisu 唐澤

"LEFT ONLY"

$
0
0
バックル以外をブラックで構成したモードな"Boss"のご紹介です!

"Boss"
Leather / Black Rough-Out
Height / 10"
Sole / #430 Vibram
Buckle / Nickel Plated
Thread Color / Black
Other / Legs 1" Smaller
Heels 1 Lift Higher
Leather Toe Cap (Left Only)

木型はナローラストを使用し、シャフトを1インチ細く絞ったシャープなシルエット。
ヒールの積み革を1枚プラスしているところも、シルエットに影響していると思います。


今回の一番のポイントは、左足のみトゥキャップを装着した点でしょうか。
シフトチェンジの事も考慮しながら、エイシンメトリーなデザインがとても面白いですね。
バイクとファッション・機能美とデザインの両方を兼ね揃えた、ウエスコの幅広いカスタムバリエーションだからこそ可能なカスタムブーツが完成しました!

WESCO Osaka 太田

”チェスナット・ブラウン・ラフアウト”

$
0
0
"Jobmaster"
Leather / Chestnut Brown Rough-Out
Height / 8"
Sole / Raptor White
Thread Color / White & Brown
Lacing / Regular Toe
Eyelets / Champagne Pink(WJ Limited)
リニューアルした新定番レザー”チェスナット・ブラウン”のオールラフアウトを使用した女性のお客様の"Jobmaster"
今回のカスタムでは特にチャージのかかるカスタムといえば、WESCO JAPAN LIMITEDのEyelets&Hooks "Champagne Pink"のみです。
女性らしい優しい色使いで、仕上がりにもたいへん喜んでいただけました!

更に季節感や統一感を出す為に、ホワイトレザーレースに交換。
ナイロンレースの時よりアイレットとフックの色味の主張が強くなって、また見え方が変わりましたね!
次回ご来店頂いた際には、履き込んだ変化をご紹介させていただこうと思います!

WESCO Osaka 太田

バーラップ × ブリタン "Jobmaster" 10日目!

$
0
0
 先月の終わりに履き始めた"Jobmaster"が今日でちょうど10日目となりました。
バーラップのような明るいレザーの場合、雨を気にされる方も多い中、こちらはこの時期特有の豪雨にも数回見舞われましたが、今のところ目立つシミなどはありません。
泥水などは別として今までの経験上、濡れるだけなら問題無いように思います。
加えて足首にはハッキリとした履きジワが現れ、既に動きはスムーズです。
しかしミッドソールはまだ硬く、もう少し屈曲性が出てきて欲しいところ!
そこが馴染むと一気に一体感が増してくるのでさらにガンガン履いてみようと思います!!

WESCO Ebisu 唐澤

短靴~Made in WESCO~

$
0
0
WESCOでは、"J.H.Classics"を筆頭にローカットレースアップブーツにウイングチップが配され、綺麗目なルックスが人気の"Robert William"、2015年に全体のデザインが見直され、約10年ぶりに復活を果たしたSlip-on Boots"ROMEO"などがあります。
それぞれ見た目も違えば履き心地もさまざまですが、基礎となる造りにはどちらも“一貫性”があります。
Slip-on Boots / ROMEO
Brown Domain Rough-Out
着用期間 / 3年
肉厚で厳選されたレザーにスティールシャンク、さらにはレザーライニング(内張)が標準装備されるなど見た目以上にしっかり造り込まれたブーツは、各々がチョイスした革の表情を楽しみながら何年も履き続けられるタフなローカットブーツそのものです。
Low Cut Boots / John Henry's Classics
Black Rough-Out
着用期間 / 7年
もちろん、他モデル同様カスタムオプションも豊富に揃っているのでデザイン性、普段のファッションに合わせてなど履きたいシーンに沿ったカスタマイズができるというのも大きな魅力の一つでしょう!
Slip-on Boots / ROMEO
Redwood
着用期間 / 10ヶ月
くるぶしを超えてこない絶妙な丈は動きやすくて軽快な履き味を求めていた方にはまさに打って付けのモデルで、特に"ROMEO"は脱ぎ履きのしやすさから最近では女性からの支持も増えてきています!
季節関係なくオールシーズン、オールマイティーに履けるWESCO製の短靴。
やはり梅雨の明けたこれからの時期は言うまでも無くマストアイテムです!

WESCO Osaka 戸髙

ROBERT WILLIAM / ロバート・ウィリアム

$
0
0
突然ですが皆さんは夏のウエスコスタイルをどう過ごされていますか?ブーツは変わらず服装で変化を楽しんでいる方、夏に決まったモデルがあるという方、色々な着こなしがあると思います。ウエスコ大阪店でもスタッフによって変化がそれぞれで、僕は、ショーツとジョンヘンリー(J.H.CLASSICS)がここ何年か定番になっています。

そこで本日は、ご相談を多く頂いているローカットモデルの一つ《ロバート・ウィリアム》を取り上げてみました。ウエスコのクラシックなイメージとはまた違った雰囲気があり、『えっ!ウエスコなんだ!』そんな会話が出るような一捻りあるモデルではないでしょうか。今期は各店にサンプルも用意しておりますので、是非店頭で確かめてください!

ウエスコのローカットモデル【ロバート・ウィリアム】の紹介。
Leather/ Black Tie Domain
Leather Lining / Tobacco
Sole/ #269 Vibram Sole
Eyelets / Nickel
Thread Color/ Khaki&Black
Toe/ MP Toe
Others/ Full Midsole, Black Laces, Medallion
 ※現在、WESCO大阪本店にて展示販売中。

ウエスコのローカットモデル【ロバート・ウィリアム】の紹介。
Leather/ British Tan Domane
Leather Lining / Tobacco
Sole/ RAPTOR Chocolate
Eyelets / Brass
Thread Color/ White&Brown
Toe/ Round Toe
Others/ Full Midsole, Brown Laces, Medallion
 ※現在、WESCO世田谷店にて展示販売中。

ウエスコのローカットモデル【ロバート・ウィリアム】の紹介。
Leather/ Burlap All Rough Out
Leather Lining / Buckskin
Sole/ RAPTOR White
Eyelets / White
Thread Color/ White & SHOE Green
Toe/ Round Toe
Others/ Full Midsole, Brown Laces, Medallion
 ※現在、WESCO恵比寿店にて展示販売中。

【ROBERT WILLIAM / ロバート・ウィリアム】
2015年に新たなローカットモデルとして加わったROBERT WILLIAMは、ウエスコの三代目社長ロバート・ウィリアム・シューメイカーの名を冠し登場しました。基本構造は他のモデルと同じくして、一から専用設計されたパターンにより他のモデルとは違った軽快なフィット感を楽しめます。また、ウイングチップタイプのトウキャップや外羽のトリムなど、洗練されたデザインを数多く備えている事から、フォーマルからタウンユースなど、あらゆるシーンで活躍するオックスフォードスタイルのシューズに仕上がっています。
オーダーメイドではトウキャップとアイレット部、カウンター部に入るメダリオン(パンチング)の有無を選ぶ事ができ、つま先の形状はラウンド・トウとMP トウの2種類から選択可能。さらに、ローカットモデル特有のハーフミッドソール仕様、レザーやステッチカラーなどのカスタムで、オリジナリティーの高いオーダーにも対応しています。

WESCO Osaka西家

My WESCO! "Boss"

$
0
0

ウエスコ製エンジニアブーツのボスがベースとなったハーネスブーツ。経年変化にも注目です!
パンツを被せると"Harness"にしか見えませんが、シャフトをご覧頂けばれエンジニアブーツの"Boss"がベースであることがわかりますね!
この履き口にあるトップストラップが便利でプルオンブーツでも人気のパーツ。
それぞれのモデルでシャフトの形状やつま先のシルエット、付属するストラップなどが異なりますので、自分が使い勝手の良いものを組み合わせてオリジナルブーツを楽しんでください!!

WESCO Ebisu 唐澤

+ CHROME HEARTS +

$
0
0
クロムハーツカスタムの"Hendrik"を愛用しているお客様。
クロムハーツが大好きで、この日も身につけていたパンツやレザーベスト、バッグやアクセサリーまで全てクロムハーツ!
タイル業を営んでいて、現場でもクロムハーツ×ウエスコを履き、服やアクセサリーなど普段と同じスタイルでお仕事をされています。
その為、ブーツの経年変化も早くシワの入り方やミッドソール側面の傷の入り方など、まさにリアルワークブーツの変化が出ていますね!
定期的にメンテナンスされていることもあって革の状態も良く、綺麗に履かれていましたが、ブーツやベストに細かくセメントの跡が付いていました。
職人らしいリアルな経年変化がとてもカッコ良かったです。
次回ご来店いただいた際は、店頭にてメンテナンスさせていただこうと思います!

WESCO Osaka 太田

Custom Sample "Boss"

$
0
0
カウンター(かかと)以外をラフアウトレザー(裏革)に切り返したカスタムサンプルの紹介です!

バーガンディードメインレザーを使用したカスタムサンプルの紹介。-WESCO JAPAN

表裏の濃淡がはっきりしたバーガンディードメインレザーは、切り返す事によって2色のレザーを使っているような仕上がりとなり、いつもより一体感のあるレザートウキャップが程よい存在となっています。


他のカスタムポイントはルーズフィットとなるハイトカットと、レザーライニング無しの組み合わせです。ウエスコブーツは頑丈である事と同時に、とても馴染むブーツでもあるので、短いハイトとライトなドメインレザーの組み合わせはとても人気があります。


ビブラム#100ソールなどブーツらしさを残しながらも、キャッチーな“WESCO”ネーム入りバックル、着色処理をしないナチュラルエッジでカジュアルなボスに仕上がっています。是非参考にしてください!


CUSTOM BOSS
Leather/ Burgandy Domain (C=Grain Side)
Height/ 9"
Sole/ #100 Vibram
Leather Lining/-
Buckles / WESCO Buckles
Thread Color/ White&Brown
Others/ Rough Out Leather Toe Caps, Nat Edges

【Information】
ウエスコジャパンオンラインショップでは、すぐにお買い上げ頂けるウエスコブーツ(在庫品)をはじめ、一から製作するカスタムオーダーのご注文も承ります。本ブログ同様、ご検討いただいているウエスコブーツの参考にもご活用下さい。
💻WESCO JAPANオンラインショップ

WESCO Osaka西家

【夏季営業時間のお知らせ】

$
0
0
夏真っ盛り!これから8月にかけては家族や友達、カップルで行くレジャーやお盆休みの行事など楽しい事が盛り沢山!大忙しなシーズンになりますね。
ウエスコ大阪店では、そんな夏季の時間を有効活用していただけるよう今週末21日から朝9時より営業(土日限定)します!朝の涼しい時間を是非ご利用下さい。

---WESCO大阪・夏季営業時間---
 期間:7月21日〜8月末まで
営業時間:土日:9:00-20:00
     月〜金:11:00-20:00
定休日:無し
WESCO JAPAN 大阪 TEL:06-6783-6888
大阪府東大阪市高井田西1−1−17 💻 地図を見る

WESCO Osaka

Very Very Hot!!!

$
0
0
連日猛暑続きで頭がボーっとします。。。
年々暑さが増している気がするのは気のせいでしょうか?
この時期は熱中症や日射病が一番怖いので水分補給が欠かせませんね!
しかし常に水筒やペットボトルを持ち歩くのは煩わしいし、喉が渇く度に飲み物を買うのも勿体ない。
水筒やペットボトル、替えのTシャツやタオル、財布やスマートフォンなどが入る丁度良い塩梅のバッグをお探しの方もいらっしゃることでしょう。

・ドラムキャンバスバッグ

・ネセサリーキャンバスバッグ

まさにその悩みを埋めてくれるサイズ感です!
ショルダーストラップも付いているので肩にかけたり斜めがけしたりと手を塞ぐこともありません!
ドラムバッグは持ち手も付いているのでシーンによって使い回しが利きますね。
既にお持ちの方も多いアイテムだと思いますが、気に入って使ってくださっている方が多いので改めてオススメします!!

WESCO Osaka 太田

【ヒール交換即日受け渡しサービス】

$
0
0
WESCO JAPAN大阪ショールームよりリペアに関するお知らせです!!
明日から始まる土日の夏期営業時間拡大に伴い、店頭でお預かりしたウエスコブーツのヒール交換を即日受け渡しするサービスを実施します!
リペア工房で職人が修理を行なっている間、仕上がりまでにお待ち頂く時間は約20分程度*。
涼しい店内で多種多様なカスタムブーツを眺めたり、100周年を記念した新書WESCO 100th Anniversary Bookをご覧頂いたり、ご自身のブーツの修理工程を写真に収めるなど、是非WESCO大阪でしか味わえない有意義な時間をお過ごし下さい。
---WESCO JAPAN大阪ショールーム・夏季営業時間---
 期間:7月21日~8月末まで
営業時間:土日:9:00-20:00
     月~金:11:00-20:00
定休日:無し
WESCO JAPAN 大阪 TEL:06-6783-6888
大阪府東大阪市高井田西1-1-17 💻 地図を見る

*複数足のお持ち込みや他のお客様の修理と重なってしまった場合、作業時間が変更になる場合があります。ご了承ください。


WESCO JAPAN Osaka

My WESCO! "Boss"

$
0
0

バーラップ(ベージュ)のラフアウト(スエード)を使用したウエスコ製エンジニアブーツのボス。経年変化にも注目!
ヒール交換が完成したエンジニアブーツ"Boss"。
こちらのお客さんは拘りのカスタムフィットオーダーにて数足お持ちで、それぞれをローテーションしてほぼ毎日履かれています。
初めは淡い色味のバーラップレザーも、経年変化で徐々に深みが増してきました!
丁寧に履き込まれたこのレザーの雰囲気は別格ですね!!

WESCO Ebisu 唐澤

ディティールに注目!

$
0
0
DEHEN社が手掛ける夏の必須アイテム”メッシュキャップ”
ボディからシニールワッペンまで全てMade in USAです!
 ベースボールのシニールワッペンはDEHENの子会社"Letters N' Logos"が製作。
 注目すべきディティールは、、、
なんとブリムに入るステッチがチェーンステッチです!
細かいポイントですが、こういったディティールがお好きな方も少なくないでしょう!
もう一点は、スナップバック裏に入るMADE IN U.S.Aのエンボス文字です。
ここもなかなか見かけないポイントで着脱する度にグッときますね!!

WESCO Osaka 太田

My WESCO! “BT Boss”

$
0
0
3年ぶりに拝見できたお客さんの足元をパチリ!
今から3年前にオーダーされた2足のウエスコブーツのオイルケアをご自宅でもできるようケア用品の購入へ。
“BT Boss”と“2tone Jobmaster”を適度な頻度でローテーションされている事からどちらも程よく馴染んできている“今”がとても履きやすいとドメインレザーならではの履き心地に満足頂けている様子。

まだまだこれからの経年変化も楽しみですね!

WESCO Osaka 戸髙

My WESCO! "Boss"

$
0
0
ブラックペブルレザーのウエスコ製、ボス。ロングハイトにシボレザーも新鮮!

 13"インチハイトにペブルレザー、ブラスのローラーバックルが際立つ"Boss"。
猛暑が続いていますが、次のオーダーを頂く際の参考にもなりました!
次回はブラックのラフアウトでまとまり、11月中旬辺りに仕上がる予定です。
タイミングもバッチリ!これだけ暑いと今年の冬はさらに寒そうですね!!

WESCO Ebisu 唐澤

ウエスコを取り入れた夏スタイル!

$
0
0
着用期間…1年
季節やシーンによって所有されているブーツを履き分けているお客さん。
タイガーカモフラージュのショートパンツに組み合わされたウエスコの短靴は昨年オーダーされた一足、"Romeo"。
猛暑が続く中、“水”を連想させてくれる今の気分にピッタリなネイビーレザーを纏い、
ソールは弾力性、耐久性ともに優れたカジュアル志向の100Honey VibramSole。
ブーツが出来上がった時の“衝撃”が欲しいと選択されたジンジャーステッチも夏の爽やかさをさらに演出してくれています!

季節で履き分けるというお客さんらしい、夏スタイルの足元をパチリ!!

WESCO Osaka 戸髙

同一パターン!"Boss&Romeo"

$
0
0
【リビルド】 #100 VibramSole→Raptor Sole〈Camel〉
元々はブラスローラーバックルが配されたインステップストラップが付き、ソールも#100 VibramSoleというエンジニアブーツらしいカスタムが施されていた"Boss"。
リビルドで男性サイズから女性サイズへと変更され、以前のイメージから一新!
よりタウンユースに最適な趣に。
装備されていたインステップストラップはあえて付けないパターンで前周りをスッキリさせ、履き心地の要となるソールには軽量でクッション性抜群!女性からも大人気の組み合わせ、ラプターソールをキャメルカラーでチョイスされています。
仕上がりイメージとしては、履き慣れたムートンブーツのようなイメージでカスタムされた"Boss"。
風合い豊かな経年変化が楽しみな一足です!
【ソール交換】#1010→Raptor Sole〈Camel〉
そして、こちらは先日オールソール交換で持ち込まれた着用年数3年の"Romeo"。
当時はまだラプターソールが発表されていなかったため、トラクションソールで選べるパターンは#1010(白)、#4014(黒)の2パターンのみ。
2017年、ラプターソールの登場でカラーバリエーション(4色)が一気に増えたことでカスタムの幅も大幅に広がりました。
こちらのお客さんも今までに無いカラーで気分転換したいという流れからラプターソールのキャメルを選択されました。
白や黒のソールとはまたひと味違い、落ち着いたトーンで人気のあるキャメル。

是非、今後のカスタムなどに取り入れてみてください!

WESCO Osaka 戸髙

Custom Sample "J.H.Classics"

$
0
0
ハーガンディードメインレザーのラフアウトを使用したジョンヘンリークラシックスのカスタムサンプル。(WESCO JAPAN))

ジョンヘンリー・クラシックスのレーシングパターンは2種類あり、よくカタログでみる"Regular Toe"(4Eyelets)と、こちらの"Lace to Toe"(6Eyelets)があります。ジョブマスターなどのハイトがあるブーツとは違い、アンクルハイトのシューズなので『一緒のモデルなんですね!』というくらいレーシングパターンで雰囲気が変わります。


レザーはローカットモデルのイメージにも相性抜群なバーガンディードメインのラフアウト(裏革)。対して引き締め役となったブラックレザーライニングに、ビブラム#100ソールの組み合わせが何とも一体感ある組み合わせです。


定番のデニム、清潔感や爽やかさのあるチノパン、ゆったりしたミリタリーパンツなど、どんなジャンルにも合わせる事ができ、ソックスの柄やレース、フォルスタンなどのアクセサリーでも変化を楽しめる人気の高いモデルです!


CUSTOM JH CLASSICS
Leather/ Burgundy Domain
Leather Lining / Black
Sole/ #100 Vibram
Eyelets / Brass
Thread Color/ White & Brown
Toe/ Round Toe
Others/ Full Midsole, Brown Laces, Nat Edges
 ※こちらのアイテムはオンラインショップでオーダーページを設けています。
💻オンラインショップで見る

WESCO Osaka西家
Viewing all 2462 articles
Browse latest View live


Latest Images